よかったさがし

気がつけば昨年12月末で会社を辞めてから、

7ヶ月近く無職でずっと家にいるわけですが

月日が経つの早いですね。

 

1~3月は入院してる母のところへ通うのと

各種手続きで市役所に通うのと(障害者手帳の申請とか、自分の年金免除申請とか)

退院後の準備で、一人で黙々と片付けをして

家に手すりつけてもらう工事の準備とかをして

(邪魔になる植木鉢やツタの撤去、大机を粗大ゴミに出す等がかなり手間だった)

 

4~5月はひたすら、退院後の母の各種通院・役所通いの付き添い

 

6月はさっそくのガン転移のお知らせに

母も私もグンニャリしてしまい

しばし呆けて

 

6月下旬から7月末(いま)まではひたすら求職活動

 

別に遊び暮らしていた訳ではないのですが

社会から切り離された感じで7ヶ月経過してしまうと

「大丈夫かな、ずっと他者と接触せずに籠もってるから、

なんかこう「自分の尺度だけで凝り固まったやばい人」感出てたりしないかな」

とちょっと不安になったりします。

 

とはいうものの、辞めた開放感で、

年賀状だけのやり取りで、もう10年以上会っていなかった大学の友達に

連絡をとってランチして、久々に話せたのはよかったなと思っています。

彼女は義理の両親と同居してて、昨年秋に車椅子だった義母が亡くなったので

ちょっとはラクになったかな…?と思ってお声がけしたのですが

こんどは義父の痴呆の進みが早く、中々に大変という話を

4月にあったときに聞きました。

 

母の転移の件もLINEでちょっと聞いてもらったりしていたのですが

彼女が昨日くれたLINEで、こんどは義父が前立腺ガンで投薬通院始まりました…とのこと。

 

実の親じゃないし、異性だしで、

この先の介護のことを考えて落ち込みがちな彼女に対して

私が言えることもないのですが

多少似た環境の愚痴相手がいるだけでも、ちょっとだけ助けになれたら

それは「よかったこと」に入らないかな…どうかな…と

おもっています

面接と不採用通知

今日も10:30から面接。

知らない場所に行くときは、ビルが見つけられない可能性を考えて

不安なので

いつも早めに行くため

手前のローソンでだいぶ時間潰しました。

 

求人票には明記されていなかったですが

客先常駐が基本らしいので、もしお仕事が決まっても

勤務地は不明とのこと(大阪市内か三宮あたり)。

面接してくださった営業の方が、なんとなく頼りないというか

ドジッ子の気配がするので

「うーん大丈夫かな…」と少し思っていたのですが

去年転職されたばかりの52歳ということで

「なかま…?」みたいな雰囲気で見てしまいました。

前職が富士通って言ってはったけど早期退職とか…?(いやしらんけど)

 

家に帰ったら、先週の金曜に面接を受けたN社の

不採用通知(履歴書返却)が来ておりました。

家から近いのと、仕事内容は興味があったのですが

いかんせんお給料が低いので(面接でもそれは何度も言われた)

もし受かっていてもウーン…という感じだったので

さらっとスルーして次行きます。

 

今受けてるところは、全部今週中に一次面接(または筆記)の

合否が判るので、

全滅だったら、また来週頭にハロワに行きましょう。

 

久しぶりに淀屋橋

面接で淀屋橋に行ってきました。

先週も降りたけど、こないだは北浜まで歩いて行く通過点だったのですが

今日は平野町エリア。

 

こじんまりしたビルだったため、ちょっと迷いました。

 

そして面談を受けてみたら、

「うーん、私じゃお呼びじゃないですね…」という内容でした。

職務内容はPMOですって言われたけど

だったら求人票にずばり書いてほしかったよ…

 

場違い感ひどくて、もう帰りたかったけど、そうもいかず。

事務系の案件があるけれど、面談可能か打診してみましょうかと言われ

とりあえずお願いしてきたものの

 

帰り道、落ち着いて考えてみるも

勤務地と経理事務ということだけが判って

給与も勤務時間も何も判らない状態で面談だけ受けて

向こうが好感触だったら断るのは困るって言われても

乱暴すぎないか…

 

と思い。

なんというか今まで受けた他社に比べて雑だな…と思いました。

対外折衝をぜんぶ社長さんがしてはるからかもしれないけど。

 

家に帰ったら、こないだの健康診断の結果が来ていて

「精密検査うけてください」でした。

大変ブルーです。

面接二件はきつかった

9:30からP社、14:00からN社。

同じ日に面接二件はしんどかったです…。

帰ってから力尽きて寝てた。

 

幸い、どちらも家から30~40分で行けるところだったので

朝イチで一件目、

終わってから家に帰ってお昼食べて少しだけ休憩してから

二件目行ってきました。

 

二件目のオフィスがほんとに普通のアパートの一階で

中々場所が判らなくて焦ってしまった…

筆記試験

とりあえず7/13,714に履歴書を出した3社に関しては

面接は受けれることが決まりました。

 

今日はネットで応募したS社の筆記試験。

何をするのか判らないのでめっちゃびびりながら行きました。

 

・最初に個人情報の扱い等の誓約書を書く

・最寄り駅や前職の給与等について書く

・ネットワーク・PC系語句についての筆記テスト(20分)

  Windows8の画面の要素名を問う問題があったが、使ったことがないのでつらい。

・伝票処理の筆記テスト(30分) 

  条件の紙を先に5分間読まされて覚えるように言われ、

  いざ解答用紙を渡された時には作業の前提条件が増えているというひっかけ系でした。

・適性検査(20分) タブレット使用

タッチタイピング 語句と数字(20分程度)

でした。

 

数字のタッチタイピングも練習すべきなのかなあ…

担当の方がとても強面の太った女性だったので正直怖かった。

ニコッとしはったの最後だけでした。

 

筆記試験

とりあえず7/13,714に履歴書を出した3社に関しては

面接は受けれることが決まりました。

 

今日はネットで応募したS社の筆記試験。

何をするのか判らないのでめっちゃびびりながら行きました。

 

・最初に個人情報の扱い等の誓約書を書く

・最寄り駅や前職の給与等について書く

・ネットワーク・PC系の筆記テスト(20分)

・伝票処理の筆記テスト(30分) 

条件の紙を先に5分間読まされて

・適性検査(20分)

タッチタイピング 語句と数字(20分程度)

でした。

 

数字のタッチタイピングも練習すべきなのかなあ…

担当の方がとても強面の太った女性だったので正直怖かった。

ニコッとしはったの最後だけでした。

 

近況

お昼ごはんをオールブランのみにして、毎日スクワットするようにして2ヶ月ほど。

5キロぐらい体重が落ちたところで停滞期に入り

そもそも食べる以外に、これといって楽しみがないのに

おやつ断ちをしているため

起きてから寝るまで楽しいことが何もなく、生きる屍のような目をして毎日すごしています。

食欲自体がなくなっているので、飢餓感に苦しまずに済んでるのはありがたいです。


6月下旬から、求職活動もやってはいますが、

これでいいのか?という正解があるわけではないので

不安とストレスで時々めちゃめちゃ落ち込みます。

住んでいる市にハローワークがないので、隣の市(4駅先)まで通うのですが

そのハローワークは駅から20分歩く必要があるので、雨の日は中々キツイ。

幸い、ハロワの出先機関

雇用保険関係の手続きは出来ないが、職業相談や紹介状は出して貰える)が、

その駅の近くと、反対方向路線の3駅先にあるので

出先機関をメインに使おうかなと思っています。

毎回電車代がかかるのが地味に堪えるけど。


「カイシャの評判」というサイトで、現社員・元社員のクチコミが見れるので

半年ぶりに前職の会社のクチコミを見たら増えてて、

中途社員の退職率が勤続5年だと50%くらいって書いてる人がいて

他の人も中途の退職が負のスパイラル状態と書いていたので

あー、私が辞めてからも、また誰か辞めた感じかなコレ…と思いました。

子会社のWindowsユーザーの新規登録申請や削除を一部担当してたり、

社員のPC手配をしたりしていたので、

中途入社も多いものの、「えっこの人知らん間に辞めてたの」と驚くことも多かったので

相変わらずっぽいです。

「あの船から下りようと思った自分の感覚は間違ってはないんじゃないかなー」と思いました。


役付はだいたい親会社からの出向のおじさんで、

最近降ってきた人達はそもそも「ここは腰掛けで、自分の会社と思ってない」から

人を育てる気もなければ、

「(親会社社員の)貴族階級の自分たちの方が偉いんだよ」と思い込んでる人も多くて

そういうのもダメなんでしょうねえ…。


ゲーム脳っぽい思考ですが、

人生において、何か2つ選択肢があった場合に

「どっちかは正解で、どっちかは不正解」と

漠然と信じ込んでしまっているところがあるのですが


現実は

「どっちを選んでも必ず不利益があり、どちらが正解とは言いがたいが、

自分が受けるダメージの質を考えて、少しでも負荷の少ない方をとる」

これなんちゃうかな…と思う今日この頃です。


(まえにふくろうで話題になった)

キャッシュレス決済は、阪急電車沿線に住んでいるので

阪急版Suicaみたいな「Pitapa」というのを長く使っています。

それはクレジットカードとセットで、IC定期券にもなり、

なおかつポストペイなのでチャージが不要なのです。

阪急系列ショップや駅ナカではだいたい全て使え、その便利さにずっと慣れているので、

いまさらPay系アプリの

「あらかじめチャージしておいて、スマホだしてアプリひらいて決済する」

のが、だるすぎる感が否めず

Pay系アプリはまだ使ったことがありません。

この辺は各地方で強いカードがそれぞれあるんでしょうね。


ICOCA(関西版Suica)とPitapaがあれば、

阪急・阪神・大阪地下鉄・JR・近鉄・メジャーどころのコンビニ

を、全部網羅できるから、もういいかな…みたいな。

数年前、阪急がICOCAと提携して、それまではJRの駅でしかチャージできなかったICOCA

阪急の駅でもチャージ出来るようになったので、不便さもほぼ無くなりましたし。

Pay系アプリは、今の乱立がおさまって、1強か2強くらいにおさまった頃に使ってみようか

と思っています。