Z/X IGNITION 1話

1話視聴しました。


うっ・・(笑いをこらえながら)


そもそも、主人公の飛鳥が関西出身ではなくて
「エセ関西弁」なのは、承知しては・・いますが・・


飛鳥のセリフ、なんでそんな不自然な関西弁をしゃべるん?!
コアな落語ファンか、やすきよ時代の漫才ファンなの?
イントネーション以前に、
人を呼ぶときに「○○はん」なんていう人のほうが希少なのに・・・


(ちなみにワタクシ、兵庫生まれ兵庫育ち、
 神戸市の隣の宝塚市で何十年と暮らし、大阪市に勤めておりますが
 日常会話で「○○はん」なんて使う知り合いは一人もおりません。
 お年を召した方で、生粋の大阪または京都育ちの方ならもしかして・・?レベル。
 若い人はまず使わないと思います。聞いたことねえ。
 だからホントいうと、ログホラのマリ姉が「アカツキやん」っていうのも
 不自然だなーと思ってる)


なにその落語みたいな関西弁・・
なんかの呪いなん?!(ブハーッ(*>▽<)=3 )


ってなってしまい、
ストーリーがさっぱり頭に入りませんでした_ノ乙(、ン、)_
そもそもの設定的に、元がカードゲームだから、日曜朝向けっぽいしネ・・。
(中二設定満載なのでおばちゃんにはきつい)


下野さん、
現代日本で、日常で使われるレベルの関西弁語尾のイントネーションは、
だいぶがんばってはったと
思います。
でもそれ以上はなー・・要求してもなあ・・
生粋の関西人でも、ふつう使わないような言い回しばっかりやし
そら東京の人には無理ちゃうのん感が・・・
脚本の人が関西出身じゃないのに、無理にセリフ書いてはるんやろうなあ・・。


普通に関西弁変換するなら、
ラストの台詞も
「なんでこないなってもうたんや」じゃなくて
「なんでこんなことになるんや・・?」または
「なんでこんなことになっとんや・・?」なんですよね。


「なってもうた」だと「なってしまった」で、完了のニュアンスが強い。
今起きてることだから、表現したいニュアンスは、
標準語の「なんでこうなるの!」だと思うんですよ。


せめて「なんでこないなるんや」にしたらいいのに。


「こないなってもうたんや」だと、
自分がなにか、原因となるような行動をして
その結果「どうしてこうなってしまったの?」って問うニュアンスだから。
上から落ちてきた天使を抱き留めただけで出るセリフではない。


いちいち、標準語セリフ→現代の関西弁セリフ じゃなくて、
落語的(古典的)関西弁セリフに訳されてるから(しかもニュアンスが微妙にずれてる)
現代劇の中で、ひとり古語でお芝居してるひとがいるみたいな
違和感でございます。
きついなあこれ。視聴継続できるかな・・。