ええええ…

引継ぎ相手のMさんが

「やっぱりこのお仕事無理です、契約できません」と言い出して「ええええ…」状態です。

時々こういうの話には聞くけど、自分が遭遇するとは思わなかった…

この6日間でも時々、「この方真面目だけど、なんか頑なな感じするな」と思ったら、最悪な方向で当たってしまった…

 

月末の中間報告と、月初の締め処理を、引き継ぐ相手と一度は一緒にやるために

19日から来てもらったのにどっちもパーです。

無能な人事もこうなった原因の一つで、

「引継ぎ」なのに、派遣会社には「増員」って言ってたし、「絶対EXCEL得意な方でお願いします(私の前任が多分EXCEL苦手で3日でこなくなったから)」って言ったのに、あまりお得意ではないみたいだし。

 

この先どうするかは私の決めることではないので、上の判断待ちですけど。

無能人事にそれとなく打診されましたが、12月末退職を伸ばす気はないので(もう退職願も提出済み)、それはお断りしました。

echo dot 買っちゃいました

Amazonのセールで、

echo dotを2台買うと、54%オフで1台買うより安いという

は??というセールをやっていたので

思い切って2台買ってしまいました…。

1台だと5980円、2台だと5500円って言われたらねえ?

 

 

というのはですね、1月あたりに

注文したセサミmini(スマートロック)がくる予定なので、

それとAlexaを組み合わせれば、片足の母が玄関に降りなくても

鍵の開け閉めができるよな…というもくろみがあるからで

ございます。

 

とりあえずまずは基本操作と設定に慣れよう。

スマートホーム化はそのあとだ。

 

スマートホームで思い出しましたけど、

今日、ナスタの宅配ボックスも買いました。

 11月中はモニターキャンペーンで、20%オフなので、もういいや買っちゃえ!

バーン!

 先々週くらいにこれを買っていて、

 

 非常に便利に使っているのですが、いかんせん布製なので、

防水性能はあまりないし

ずうっと外に出しっ放しの運用をするタイプのボックスではない。

つまり、「来ることが判っていない荷物の時はボックスを準備しておけない」

ということで。

やっぱりずっと外に置いておけるタイプで、そんなに高くない、かつ工事不要ですむやつがあれば欲しいな…と思っていたところだったので

渡りに船だったのです。

 

 

 

引継ぎ開始

今日から、仕事の引継ぎ相手の派遣の方が(仮にMさんと呼称)がこられたので

怒濤の引継ぎ期間です。

26日の中間報告までに、それに関することを一通り説明しておきたいので

スケジュールがタイト…。

 

こないだまでお昼を一緒に食べていたNさんからは

「お昼休みまで、引継ぎ相手の人と一緒に食べるのは気が休まらないので

今まで通り、会議室を使わせてもらうつもりです。

たさきさんが引継ぎ相手の方と一緒にお昼を食べたいなら、デスクなり3階の会議室なりご自由にどうぞ^^」と

煽りとしか思えないメールで、今までお昼を食べていた会議室を追い出されたので

もうつきあってられねえな感がすごい。なにそれ。

こっちがどんだけ昼休みにNさんの愚痴を聞いて差し上げたと思ってるんでしょうか…。

導尿管もはずれました

導尿管も外されて、基本はトイレで用を足すモードに入ったよう。

本人やる気はあるのでよかったのですが、入院しているあいだに白内障の手術を受けられないだろうか…という件で、本人は通ってた眼科に電話の一本もせず、私と叔母に行ってもらおうとしていた件でいささか口論しました。

母は以前、今入院しているH病院の眼科で手術してもらったことがあり、しかし普段通っている眼科をスルーでいきなり相談するのはちょっと→普段の眼科にあなた達行って相談して来て、みたいな話になってて、それは違うだろうと。本人がまず電話して相談せえと。

 

結局、本人が電話したところ、H病院の先生はすでに退職されていたので、やはり事前に本人が連絡して大正解というオチになりました。厳しいようですが、母が一番時間的に余裕があるのだし、「足がなくても出来ること」は自分でやって欲しいのですよね。

わりと順調

今日は午後半休をとって、病院に様子を見にいきました。

やはりまだ痛み止めの点滴は継続していて、

単位はわからないのですけど、手術直後に1→2に増やされた量は

4になってました。

 

でも本人は少しずつしっかりしてきた様子。

叔母も来てくれていたので、

介護認定と障害者認定の説明を、1階の相談窓口まで聞きに行きました。

介護認定は、もっとリハビリとかが本格化してから手続きしたほうがいいみたいです。

介護用品のレンタル料が10割→1割になるのでこれがもっとも大事っぽい…

 

障害者の認定のほうは、なんと!半年後(4月頃?)にまた病院に来て

整形外科の外来に書類をだすところがスタートらしい…

半年後て…あんた…と思ってしまいました。