そんなわけでフラッシュマン15話・16話

(↓なんかすごく無粋なツッコミを入れてる気もするので
お気に障ったらゴメンナサイ。と先に謝っておく)

ついにサー・カウラー初登場の回です。
帰宅後、がんばって13・14話を駆け足で見た後
今日から配信の15・16話を見ました。
カウラー様は(←なんとなく様付けになってしまう)
ちゃんとコワイし格好良かったのですが・・・


同じ、15話〜18話を再編集した
映画版の「大逆転!タイタンボーイ」は
全編シリアスなつくりだったのに、
なぜに、もともとのTV版は、
そこはかとなく
シナリオが笑いを誘うつくりになってるんだろう・・・?(爆)


冒頭いきなり
「暗黒のハンター サー・カウラーの迫力にびびったクラーゲン(怪物)が
基地を脱走して、それをおっかけまわす敵幹部&フラッシュマンの図」
って、どーみても笑えるんですが。


あんまりストーリーがシリアスになると
お子様が見てて辛くなるから、なんでしょうか・・?


フラッシュマン陣営が、ロボ破壊されたり、
メンバーの1人を拉致されたりで、もっそい窮地に陥ってる筈なのに
合間合間に、笑いを誘うような演出が入ってるので
シリアスに見るべきなのか、ここは笑っちゃっていいのか・・・
なんかすごい微妙な心持ちに(^_^;)


カウラー様初登場シーンも
公園の池の側にいた筈なんですけど
いきなり背景が真っ赤に染まって、そのまま展開するので
「なんでいきなり赤?!」って
すげー違和感に襲われて、集中できねえ(笑)


(・・と言いながら、今見直してたら
画面合成の都合じゃないかって気もしてきました(爆))


とりあえず
低空飛行のヘリコプターで女子供をおっかけまわしたり
伊豆シャボテン園で戦うカウラー様は
なんとなく微笑ましかったです。